どのくらい発電するの?

晴れていれば季節を問わず、コンスタントに発電します。真夏の方がたくさん発電するというわけではありません。雨や曇りの日も発電しますが、晴れの日よりは劣ります。屋根の向きや傾きにもよります。

グラフを見ればわかるように、夏の方がたくさん発電するというわけではありません。結晶シリコンの場合、温度が上がると1℃につき、発電効率が0.4~0.5%下がります。カタログ値の最大出力というのは、実験室で25℃に温度を保った状態で計測したものです。例えば真夏の場合、屋根の温度は65℃位にも達します。

すると(65-25)×0.5=20

というわけで、20%も発電効率が落ちます。その分夏は日照時間が長いので、それで発電量をカバーしています。

反対に冬は、25℃を基準とすると1℃下がるごとに発電効率は同じく0.4~0.5%上がります。だから、グラフで見ると1月の発電量の方が、7月の発電量よりも多くなっています。

詳しくは下記のメーカー毎のシミュレーションでお試しください。

実際にどのくらい発電するかの生の発電データは、弊社社員の実測値をご覧ください。

名古屋の月間予測発電電力量(電気料金換算)
(グラフをクリックすると大きくなります)

名古屋の月間予測発電電力量(電気料金換算)

南向き30度と100とします。

 
方位角  
0真南 
15
30
45
南東or南西 
60
75
90
真東or真西


0(水平) 
89.30%
10
94.9%
94.7%
94.1%
93.0%
91.7%
90.1%
88.5%
20
98.4%
98.1%
97.1%
95.2%
92.5%
89.8%
86.6%
30
100.0%
99.5%
97.9%
95.2%
92.0%
88.0%
83.7%
40
99.5%
98.7%
96.8%
93.6%
89.8%
85.0%
79.7%
50
96.5%
96.0%
93.9%
90.4%
85.8%
80.7%
75.1%
60
91.7%
91.2%
88.8%
85.3%
81.0%
75.7%
69.8%
70
85.0%
84.5%
82.4%
79.1%
74.9%
69.8%
63.9%
80
76.7%
76.2%
74.3%
71.7%
67.9%
63.1%
58.0%
90
67.1%
66.8%
65.5%
63.4%
60.2%
56.4%
51.6%

方角 傾き

SHARPの発電シミュレーター

シャープ発電シミュレーター

京セラの発電シミュレーター

京セラ発電シミュレーター

サンヨーの発電シミュレター

サンヨー発電シミュレーター

三菱の発電シミュレター

三菱発電シミュレーター